キャスト紹介vol.7~大根田岳~
- GALA STUDENTS!
- 2017年12月5日
- 読了時間: 3分
本題に入る前に、おかげさまでチケットが残り僅かとなっておりますので、ご検討中の方は早めの予約をおススメいたします。
さて、昨日に引き続き二日連続での更新です。
出演者たちの人となりが少しでも皆さんに伝われば嬉しいです。
今日ご紹介するのは、高校2年生の大根田岳くんです。

現在「アラジン」や「ノートルダムの鐘」、「ライオンキング」などなどの「ディズニーミュージカル」に熱中していると答える岳くんはまさに「自慢の息子」を地でいくような好青年です。
「常に笑顔で前向きに過ごす」ことを意識していると屈託なく答える姿をみるにつけ、我々大人もしっかりと襟を正して向き合わなくてはいけないと思わされます。
ーー最近、一番楽しかった/悲しかった/嬉しかった/ムカついた/がんばったetc.ことはなんですか?
先日Company Musical Concertで8年振りに沼尾みゆきさんの歌声を聴いたことが最近一番嬉しかったことです。
僕は小学校3年生の時、「Wicked」という作品で沼尾さんのグリンダを拝見して劇団四季が大好きになりました。
そんな劇団四季を知るきっかけにとなった沼尾さんの歌声を聴くことができ、そしてグリンダを歌っている沼尾さんを拝見することができてとても幸せでした。
ーー将来こんな風になりたいという夢や目標がありますか?
将来の夢は作品のメッセージ、そして生きることの喜びをたくさんのお客様にお届けすることができる舞台俳優になることです。
僕自身、たくさんの作品から、出演者の皆さんから多くの感動をいただいたので、次は自分がその感動を多くの人に届ける人になりたいです。
非の打ちどころがないくらい好青年の岳くん、このキャスト紹介用に書いてもらったアンケートも完璧で、もっと色々紹介したいのですが、編集の都合割愛します。
そんな優等生のイメージがある岳くんですが、今回わりと苦戦気味です。
お稽古の中で提示される発声に関するリクエストに悪戦苦闘しています。
でも、ものすごい化学反応が起きるんじゃないかしら?そう思わせる「何か」がこの挑戦の中にはある気がします。
ーー最後に、今回の公演に対する意気込み・お客様へのメッセージなどありましたらどうぞ。
今回初めて出会った素敵な楽曲たちを来てくださったすべての皆様に楽しんでいただけるよう残り1回1回のお稽古を大切に全身全霊で頑張りたいと思います。
ご来場くださるお客様、1年に1度のクリスマスイブにSMGにご来場いただけること、誠にありがとうございます。
素敵なひと時をお届けできるよう、最後まで全力で稽古に取り組み、ご来場をお待ちしております。
